さわやかな緑は見えなくてもオゾンのにおい、ここちよい風……
運動する喜びを、そして、普段と違う広い空間を全身で感じることができる……

その扉、ここにあります

●メニュー
視覚障害者とゴルフ(1998/6/21 update)
VIGの活動(2020/9/4 update)
決算公告(2024/7/31 update)
会員募集・問い合わせ(2020/7/14 update)
VIGを応援してくださる企業・団体一覧(2009/9/27)
盲人ゴルフマニュアル(2011/4/9)

東京都視覚障害ゴルファーズ協会の活動予定(2020/9/4 update)


2016年10月23日

東京都視覚障害ゴルファーズ協会

■当会の目的と設立

VIGの名のもとで全国組織体と共に視覚障害者のゴルフの普及、また、スポーツを通してのノーマライゼーションを目的として、ボランティアのご協力を得て積極的な活動を行っており、年々着実に行事内容の充実と合わせ、会員の増加をもたらしている現況は、今後の活動に明るさ希望を感じています。

■活動

打球 練習会(月例)
浜田山ハイランドセンター(杉並区高井戸) 毎月第一土曜日・第3土曜日午後4〜5時
センターの専属コーチのご指導を受けられる特典があります。

コース練習
川口市浮間ゴルフ場(埼玉県川口市) 毎月第2日曜日
ショートホール(平均130Y)3Hを、夏14:30〜16:00、冬14:00〜16:00約2時間貸切りで使用します(年2回はさざんかコース(9Hでのラウンド練習)。
ノーザンカントリー錦が原ゴルフ場(埼玉県大宮市) 毎月第4日曜日
本コース・れんげコース 13:00〜16:30 ラウンド練習
現状においては3会場において練習を重ね、各自の技術のレベルアップに役立てています。3会場共に盲人ゴルフに対し、大変なご理解とご協力をいただいており、プレーヤーが安心して練習できる環境は、VIG東京の大きな誇りと自負しており、今後の普及活動に貢献度は高いと思います。

■当会への問い合わせ先

VIG東京都視覚障害ゴルファーズ協会(会長 葛貫重治)
 〒350-1144 埼玉県川越市稲荷町20-15
 Tel:0492-43-8326、080-1067-8832